ビジネスリュックには通勤やビジネスに役立つ機能が備わっています。
本記事ではビジネスリュックの名称を【外観・機能・収納部】 に分けて部位ごとの役割を解説しています。
ぜひビジネスリュック選びの参考にしてみてください。
ビジネスリュックの名称【外観】

リュックサック(バックパック)とは

リュックサックとはバックパックとも呼ばれ、荷物を入れて背負う荷物袋のことを指します。
一般的にはカジュアルな印象を受けますが、ビジネスリュックは四角い形状(スクエア)で内部のワイヤーで型くずれしにくくなっています。
素材はナイロン、合皮、革製品など様々です。
3WAY、2WAY機能とは



3WAY、2WAY機能とはリュックだけではなく、ショルダーバッグや手提げバッグに切り替えられる機能のことを指します。
マチとは

マチとはリュックの底の奥行(厚み)のことを指します。
ビジネスリュックの場合、底にウレタン素材が使われておりクッション性も備わっています。
底鋲(そこびょう)とは

底鋲(そこびょう)とはリュックの底についている金具のことを指します。
底鋲の用途はリュックの生地がスレや汚れが付くのを防ぎます。
中にはプラスティック製のものもありますが、金属製と比べて早く擦り減ります。
ハンドル(持ち手)とは


ハンドル(持ち手)とはリュックのトップ、サイドに備わっています。

3WAY、2WAYバッグではサイドのハンドル部分(持ち手)がスナップボタンやマジックテープになっているものも多くファスナーの開け締めもしやすくなっています。
ビジネスリュックの名称【機能】

バックパネル(背面パネル)とは

ビジネスリュックのバックパネル(背面パネル)とは背中に接する部分を指します。
クッション性があり滑りにくい素材が使われています。
メッシュ素材のバックパネルは上記以外にも通気性がありムレを防ぎます。
一方、スーツと接することでスレによるシワや毛玉ができてしまうこともあります。
キャリーオン機能とは


ビジネスリュックにはキャリーオン機能が備わっているものもあります。
キャリーオン機能とはスーツケースにバッグを固定することで移動が楽になります。

移動時の負担を軽減できるのでおすすめです。
止水ファスナーとは

止水ファスナーとはファスナー(ジップ)にポリウレタン素材のフィルムがラミネートされていることで、雨や雪の侵入を防ぎます。
完全防水ではありませんが、パソコンやタブレットなどの電子機器を収納するには最適です。
ショルダーハーネス(ショルダーストラップ)とは

ショルダーハーネス(ショルダーストラップ)とはリュックを背負うときに両肩にかける部位のことを指します。
メッシュ素材やクッションが備わっており肩への負担が軽減できます。
バックパネル(背面パネル)同様にスーツと接することでシワや毛玉ができることがあります。
チェストストラップとは

チェストストラップとはショルダーハーネスに備わっているストラップのことで肩への負担を補助する役割があります。
他にも背負ったときの横ずれを軽減する役割もあり、スーツが擦れるのを抑えられます。
ショルダーベルト(ショルダーストラップ)とは

ショルダーベルト(ショルダーストラップ)とは一方の肩に掛けるストラップのことで長さを調節できます。
ナスカンとDカンとは

ナスカンとDカンとは各ストラップを固定する留め具のことを指します。
フック、回転式の回転カン、アルファベットの「D」に似たDカンで構成されています。
ビジネスリュックの名称【収納部】

メインコンパートメントとは


メインコンパートメントとはリュックの一番広い収納部のことを指します。
内部にはパソコン・タブレットの収納などクッション付きのポケットや仕分けしやすいポケットが備わっているものもあります。
フロントポケットとは

フロントポケットとはリュックの前面にあるポケットのことで財布・定期入れ・スマートフォンなどの小物が収納できます。
他にもスマートフォン専用のポケットやメッシュ素材のポケットが備わっているものもあります。
サイドポケットとは

サイドポケットとはリュックの外側に備わっているポケットのことで取り出すことの多い小物収納に最適です。
ボトルホルダーとは

ボトルホルダーもリュックの外側に備わっている収納部で、水筒・ペットボトル・折りたたみ傘の収納に最適です。
伸び縮み可能なゴムが使われているものもあり手軽に出し入れできます。
メッシュポケットとは

ビジネスリュックの多くにはメッシュポケットが備わっています。
ファスナー付きで小物を整理するのに最適です。
ファスナーポケットとは

ファスナーポケットとはファスナー(ジップ)が備わった収納部のことを指します。
メッシュになっていることも多く何を収納しているのかすぐに確認できます。
スマートフォンポケットとは

スマートフォンポケットとはその名の通りスマートフォンを収納するポケットのことを指します。
クッション付きのものもあり衝撃による不具合・故障を防ぎます。
ノートPC収納ポケット(クッションポケット)とは

ノートPC収納ポケット(クッションポケット)とはパソコン・タブレットなどの電子機器を収納できるポケットのことを指します。
ウレタン素材のクッション性がありパソコン・タブレットを衝撃から守ってくれます。
ビジネスリュックの名称|まとめ
今回はビジネスリュックの名称を部位ごとに解説しました。
ビジネスリュックは以前と比べて利用する人が増えました。
実際にアンケート結果を見ても多くの方がビジネスリュックに理解があります。
サラリーマンのリュックが増えた理由は以下の記事でまとめています。

最近はスーツに合うビジネスリュックが数多く販売されています。

この機会にぜひ用途に合わせたビジネスリュックを選んでみてください。